![]() |
|
![]() バンコクに真夜中到着 |
![]() |
![]() |
朝早いので人が少ないレストラン | フォーの器もお洒落 | |
![]() |
![]() |
![]() |
今日はクリスマスイヴ | トゥクトゥク(三輪タクシー?) | 托鉢のお坊さんの姿があちこちに見られた 寄進をする事=徳を積み来世に良いことがある 20歳になると1年間僧侶の修行をしなければならない |
![]() この船に乗ってアユタヤまで 3時間のクルージング |
![]() チャオプラヤー川の両岸には寺院が点在している |
![]() ![]() 沢山の植木鉢 |
![]() |
![]() デッキで物思いにふける・・・ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
船の中のヴァイキング昼食 | 料理の種類が豊富 | 辛いスープ、トムヤンクン |
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
プラサート・トーン王が建てた夏の離宮 様々な様式の建物を見ることができる |
庭園は手入れが行き届いていて草花がきれい | バーン・パイン離宮の池の上の美しい建物 |
![]() |
![]() |
![]() |
随所に衛兵が監視 | 庭に動物などを刈り上げで造っている これは象さん |
|
![]() |
![]() |
![]() 訓練中の兵士たち この優雅な場所の雰囲気にそぐわない 突然現れたいかつい集団。 兵役は2年間 |
|
|
|
![]() |
![]() |
![]() バナナを揚げたお菓子(ガイドさんの好物) クエ・トゥー 20バーツ ![]() |
アユタヤ日本人町の跡 特に何も無い場所だった |
山田長政の像 |